『秋は乾燥するから風邪とか引きやすくなるんだよね〜』
暑さから少しずつ解放されて、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。でも、これからの季節でやってくるのは『乾燥』。特に2025年は例年に比べて1ヶ月ほどインフルエンザの流行が早いそうです。乾燥すると喉や鼻がやられやすく、さまざまな体調不良がでる季節。この記事では、東洋医学的に解説する秋について、秋にでやすい体調不良について、秋の症状にピッタリのヨガについて、Harimoのお灸ヨガについてを解説していきます!
1.東洋医学的な『秋』ってどんあ季節なの?鍼灸師が解説
東洋医学には『五行論』というものがあります!気、臓、腑、色、味、季節、感情などさまざまなものを5つに分類するという考え方です。
その中でも今日は秋の臓『肺』秋の気候『燥』について解説します!
秋の臓『肺』とは、気を上へ下へと動かす性質があります。そのほかにも体の潤いを調整している機関でもあるため、体中に水分が行き渡るようにサポートしているます。痰が出る・むくみ・鼻水が出るときは『肺』が弱っている証拠です。
そして『肺』はとても乾燥に弱い臓で、この特徴が『燥』です。肺が弱り、乾燥すると免疫力が低下して風邪を引きやすくなったり、肌荒れ・アレルギーが起こりやすくなります。
秋は東洋医学的には、乾燥に弱く、気の巡りも弱くなりやすい季節。免疫力が低下して、風邪などを引き起こしやすくなる季節なんです!
2.秋はどんな体調不良が起こりやすいの?簡単解説
秋に出てきやすい体調不良について簡単に例を挙げていきますね!
- 呼吸器系の異常:喉や口が乾燥すると免疫力が低下してウイルスが侵入しやすい
- 肌トラブル:湿度が下がるとバリア機能が低下して乾燥やかゆみにつながる
- アレルギー症状:花粉症やハウスダストアレルギーが出現しやすい
- 自律神経の乱れ:朝晩の寒暖差や気圧の変化で自律神経が乱れやすくなります。疲れやすいく、寝つきも悪い。頭痛や肩こりも起こりやすくなります。
近年は『秋や春は無い』と言われるほど夏が長くなりましたね!その分急に寒くなったり暑くなったりすることで体調不良は現れがち。しっかり季節ごとに養生していきましょう★
3.秋にぴったり!免疫力UPの鍼灸師が行う経絡ヨガ2選
経絡とは、身体に走っている気の通り道のこと。臓腑ごとに流れていると考えられていて、主に12本存在しています。その臓腑の経絡を動かすことで気も同時に動くため、働きがUPすると言われています!
免疫力が下がりやすい秋にぴったり!鍼灸師が行う経絡を動かすヨガを3つ厳選してご紹介いたします!
詰まった呼吸器を解放!|初心者でも安心の門のポーズ

- 胸を大きく開き、肺をたっぷりと伸ばすことができる
→肺の経絡を刺激:気の流れを良くします♡
肩と胸の間の筋肉を意識して行うと効果UP!
曲げている膝の上に骨盤がくるように!外に流れないように注意して、胸は気持ちよく広げましょう!
肺の経絡をぐーんと伸ばす!逆転のポーズ

筆者オススメのポーズです〜
- 肩から親指のラインにかけてぐーんと伸ばすポーズ
肺の経絡全体を伸ばすことができるポーズ!
逆転することで内臓が刺激され、消化機能もUP!→免疫力UP!
お尻があまり後ろに傾きすぎないように!頭は力を抜いてだらーんとしましょう!
4.熊本・合志市の鍼灸サロンで叶う!お灸を使った珍しいお灸ヨガ
熊本県合志市の鍼灸サロンHarimoで行う『リラクゼーションお灸ヨガ』、きゅう師(国家資格)を持っている人だけが出来る特別なヨガなんです!
お灸の香り、温かみ、そしてさらなるリラックス状態を体験できるヨガ。
体調別にツボを刺激しながらヨガを行っていただけます♡
リラクゼーションお灸ヨガについて詳しく知りたい方は過去のブログに詳しく書いていますのでぜひチェックしてみてくださいね♡
最後に:秋は免疫力に慎重に!ヨガで整う新習慣
秋は免疫力が下がってしまう季節。秋の体のサインを見逃すと冬にもっと響いてしまうことも。今回は、東洋医学での秋について、秋に出やすい体調不良について、秋にぴったりのヨガポーズ、鍼灸サロンHarimoのお灸ヨガについて書いていきました!
秋の不調を整えるには、無理のない呼吸と優しい刺激で「気の巡り」を整えることが大切です。熊本・合志市の鍼灸サロンHarimoでは、そんな秋の養生にぴったりな『お灸ヨガ』を体験していただけます。
気になる方は、こちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
『急な寒暖差でなんだか体調が良く無い』
『少し肌が乾燥してきた』
『呼吸が浅くなってきた気がする』
こんなサインが出たらぜひ鍼灸サロンHarimoのお灸ヨガをお試しください♡
気になる方は公式ラインをお友達登録してぜひお問い合わせくださいませ!
質問やお問合せ・予約は公式ラインにて! 自律神経ケア|ストレスケア|PMSや生理痛ケアが得意な和室サロン♪ ◻︎どこよりも優しい鍼灸治療 ◻︎国産&オーガニックのハーブセラよもぎ蒸し
熊本県合志市須屋にある鍼灸サロン Harimo!(ハリモ)
◻︎リラクゼーションお灸ヨガ
















熊本・合志市でストレスケア/自律神経ケアが得意な『鍼灸サロン Harimo』を
開業している女性鍼灸師のHaruがこの記事を書きました♡