Harimoの鍼灸は
刺さない・痛くない・熱くない
優しい低刺激の施術。
ハーブセラよもぎ蒸しとの組み合わせで
ただ寝て座っているだけなのに
自律神経が整い、ストレスフリーに♡

施術に関するご質問やご相談も
お気軽にどうぞ♪

仕事のストレスが原因で
プライベートも上手くいかない

毎日仕事に追われてしまって
休日を満喫する余裕なんてない

疲れすぎてセルフケアをする
気持ちの余裕と時間がない

肩こりは基本的に放置している
他の誰かに解決してほしい

なるべく薬は飲みたくない
でも痛みのある鍼は苦手

自然派な治療をしたいけど
痛みのある鍼は怖いし苦手

こんにちは!
鍼灸師のHaruです

私も以前は仕事に追われて、プライベートも台無しにしてしまうほど、毎日ストレスと戦っていた時期がありました。『休日こそは楽しく過ごしたい』と思っていても、体が言う事を聞かない時ってありますよね。

プライベートを楽しむために仕事は頑張る!
そう思っていましたが、気づけば仕事のキャパオーバーが原因で、プライベートが全く楽しめていませんでした。

自分の積んできたキャリアを考えると転職する勇気はありません。

それでも日々積み重なっていく肩こりや頭痛、
しかし、疲労に対するケアに充てる気力と時間が無い…

気づけば私に残ったのは、
ひどく荒れた私生活とストレスフルな仕事だけ…

コツコツ行うセルフケアや
病院のお薬が嫌いな私には
自分に合う解決方法なんて
無いと思っていました。

そんな当時の私が一番必要としていたもの
まさにそれがHarimoの
ストレスフリーコースの内容。

自分自身が心の底から求めていたものを
今、同じように悩んでいる方のために
提供したいと思いました。

なぜなら…
ストレスが原因で

自律神経が乱れるから!!

自律神経とはスイッチON状態の『交感神経』と、スイッチOFF状態の『副交換神経』の2つに分かれています。

ストレスが原因で2つのバランスが崩れると、特に『副交感神経』の働きが弱まると言われています。

例えば…

  • 筋肉が緊張して肩こりが起こりやすくなる
  • 内臓の働きが悪くなることでむくみ、食欲不振が起こる
  • 心拍数が上がって呼吸も浅くなる
  • 落ち着かずに思考が止まらない

その他にもたくさん、体調に影響することも…

ストレスから起こる体調不良は
この『副交感神経』の働きを
高めてあげることで改善します!

私もストレスゼロ状態を保って
プライベートを楽しみたい!

そんなあなたにおすすめしたいのが…

刺さない鍼灸
ハーブセラよもぎ蒸し
同時に受けられる
ストレスフリーコース
です!

Harimoの刺さない鍼とは?

Harimoで使用する鍼は『てい鍼』といい、一般的な鍼治療と違い、皮膚に刺さずにツボや経絡を優しく刺激する鍼のことです。主に小児や敏感な人、高齢者などに用いられます。

優しく、身体のツボや経絡をそっと刺激するだけ。それだけでいいんです。

ちなみに熊本で、てい鍼を使った自律神経ケアを専門にする鍼灸院はHarimoだけ!

てい鍼』が自律神経に優しい理由

自律神経がすでに乱れてしまっている人は、脳が痛みを誤って強く感じてしまうことがあり、本来なら軽い刺激でも、「強い痛み」と感じてしまいます。

慢性的なストレスや不安がある人は、もともと痛みに弱い状態にあるため、一般的な鍼灸治療を受けても、副交感神経が優位になりづらいのです。

痛くない鍼』で最初から最後までリラックス

Harimoの鍼治療は刺さない治療!痛みはほぼありません。なのに、刺す鍼と同じ効果があります。

最初から最後まで完璧リラックス!そんな優しい鍼治療に加えて、心地いいお灸を組み合わせた極上の癒し体験なのです♡

ハーブセラとは、国産のオーガニックハーブ10種類以上をプレンドしたよもぎ蒸しのことで、日本ハーブセラ協会の講習を数時間受けた人のみが扱えるものとなっております。

爽やかな香りと、座面が広くてゆったり座れるイスが特徴。

一般的なよもぎ蒸しは独特のにおいが気になるという方も多いのですが、ハーブセラは「本当にこれはよもぎ蒸しなの?」と思うほどハーブのいい香りがします。

よもぎ蒸しは、マントをかぶって温浴するので、まさに【頭寒足熱】状態で身体を温めながら汗をだすことが可能です。

リラックスした状態を作り、ハーブの力を粘膜から吸収、身体の中から温め、汗とともに老廃物も外に出し、常に副交感神経が優位な状態を保ちます。

終わったあとはいい香りが身体を包んで最上級のリラックス&デトックス。自律神経に優しいハーブセラよもぎ蒸しをぜひご体感ください♡

寝て座っておくだけで
心と身体がほどける

ズボラ女子必見!
刺さない鍼&優しいお灸治療
+ハーブセラよもぎ蒸し
100分間ゆったりするだけで
心も体もほどける体験が出来ます

ストレスと体調不良が
まとめて改善される

まとめて全部解決出来る!
腹痛は胃腸科?倦怠感は内科?
ストレスからの体調不良は?
Harimoに来れば
いっぺんに解決できます

ストレスから解放され
プライベートも充実

『休息』という予定をプラス!
定期的にストレスをリセットすれば
ストレスゼロ状態が継続し、
プライベートも上手く行き始めます

マインドフルネス状態を作れる

瞑想でグルグル思考に終止符を
自分に向き合い、呼吸を整え
瞑想を行うことで
あなたの絡まった思考を
整理することが出来ます

薬がいらない体になる

食べれる体になり内側から健康に!
ストレスから起こる胃痛や頭痛に
東洋医学でアプローチ!
栄養をしっかり吸収できる体になり
薬を手放せます

ストレスフリーコース内容

■心と身体がほどける鍼灸(60分)
■ハーブセラよもぎ蒸し(40分)
(ストレスコントロール呼吸付き)
→所要時間:100分
(+お着替えの時間+初回カウンセリング30分ほど)

3ヶ月しっかり集中・特別プラン

  • ストレスフリーコース(100分) ×6回分
    (目安:月2回ペース)
  • ハーブよもぎ蒸し入浴パック5パック
  • お試しリラクゼーションお灸ヨガ 50分×1回分
HARU

無理な営業や押し売りは一切行いませんので、ご安心ください。自律神経が乱れて、痛みに敏感になっているあなたこそ、Harimoの「刺さない鍼灸」と「ハーブセラよもぎ蒸し」を体験しに来てくださいね♪
※お得な5回分の回数券や単発価格もご用意しております。

1. カウンセリング

現状の悩みや不安など丁寧にヒアリングを行い、その情報をもとに、東洋医学的な視点で症状の原因を導きます。

仕事内容や食生活、趣味、嗜好品、性格など様々な視点から
“その日のあなたのため”の治療内容を提案いたします。

2. 高級リネン&コットンの天然素材を使用した患者着にお着替え

当サロンでは、肌あたりや質感にこだわって『天然素材』のみを使用した『患者着』をご用意しております。

化学繊維にはない”あたたかみ”を感じてゆったりとした気持ちで治療を受けていただけます。

3. 身体前面の『yomitori』(読み取り)&調整

▶︎yomitoriとは:東洋医学の観点から、お腹、脈、背中などのツボや経絡の反応から、その人の体の状態が今どうなっているのかを判断する方法です。

まずはyomitoriした材料を使って、仰向けの状態で『刺さない鍼』やお灸で身体前面の緊張をほどいていきます。

緊張で固まった身体ををじっくり時間をかけて”ほわほわに柔らかく”します。

4. 身体後面のyomitori &調整

うつ伏せになり、背中の経絡やツボ、筋肉の反応をyomitori、詰まりやコリ、ゆがみを解消していきます。

ただ触れるだけの鍼でゆっくりと全身がほぐれていく感覚をご体感ください。

重だるい肩こりや首こり、頭痛も改善していきます。

5. マントに着替えてハーブセラよもぎ蒸しへ

まずはマントに着替えていただきます。

ハーブセラとは、”国産オーガニックハーブのみ”をブレンドした贅沢なハーブよもぎ蒸しのことです。爽やかなハーブの匂いに包まれながら、じっくりと40分間入っていただきます。

その間に、『自律神経が整う呼吸法』や『瞑想』を行うことで、さらにリラックス効果を高めます。

6. アフターカウンセリング

お着替えの後、温かいお茶をのみながら、今日の施術を一緒に振り返っていただきます。

これから先、あなたの「どうなりたい?」を目指して、今後の3ヶ月についてお話をしていきます。

鍼灸サロンHarimoのオーナー
Haruと申します。

  • はり師、きゅう師、2つの国家資格所持
  • 健康運動指導士、ヨガインストラクター資格所持
  • 鍼灸養成学校に勤務経験あり

自分自身の経験から、『ストレスでプライベートが上手くいかない女性』を助けたい!と思い、開業することになりました。

当サロンでは『刺さない、優しい鍼』を使用いたしますので、初めての方、痛みの弱い方でも安心して受けていただけます。
頑張る女性の『困ったらココ!』を目指して頑張ります。

お客様の声

カウンセリングもしっかりしてもらえるし、何より体の不調にピンポイントで施術してもらえるので治りも早く、効果をすぐ感じられてとても良かったです!また行きます。

Y様(30代・女性)

念入りにマッサージとたまにお灸で身体を解した後に鍼を施術してもらいます。身体の奥まで解れるって体感出来ます。

S様(50代・女性)

最初にカウンセリングしてもらって、身体を触って、自分の身体の状態をわかりやすく教えてもらえるし、今まで自分がまったく気づいていなかったこともありました。

Y様(30代・女性)

『刺さない鍼』を使用し、経絡やツボに対してアプローチするため、痛みはございません。患者様の身体の状態によっては『刺す鍼』を数カ所使用する場合もございますが、髪の毛よりも細い鍼を使用いたしますのでほどんど痛みは感じません。過去に『痛いけど鍼が効いた』『痛くないならやってみたい』と思う方はぜひ一度お試しください。

体の表面にある『経絡』や『ツボ』に対してアプローチするため、深く刺激する必要はありません。そのため『鍼のズーンとした刺激が好きな方』『強いマッサージが好きな方』はご満足いただけない場合もございますので予めご了承ください。

Harimoはリネンとコットンで作られた天然素材の高級患者着をご用意しております。背中は全て開けていただきたいので、後ろがオープンになるような下着をつけてご来店ください。

お灸の香り自体に、心と身体をリラックスさせる効果のある成分が含まれてるので呼吸とともに吸収していただくことが理想ですが、もし苦手な方はアロマの香りや煙の出ないお灸もご準備しておりますのでご安心ください。

Harimoでは38〜45度の範囲のお灸をご用意しております。スタンダードは41〜43度ほどなので少し熱めのお風呂程度ですが、まずは1番低い温度から始めますのでご安心ください。

目安は月2回を3ヶ月続けていただくことが理想です。どうしても月2回が厳しい方でも、月1回ペースで通える回数券もございます。詳しくはご来店の際にご案内いたします。

国産のオーガニックハーブ10種類以上をプレンドしたよもぎ蒸しのことです。爽やかな香りと、座面が広くてゆったり座れるイスが特徴です。「本当にこれはよもぎ蒸しなの?」と思うほどハーブのいい香りがします。

下着等は脱いでいただいて、その上に専用マントを着ていただきます。膣、口、鼻、耳、肛門、皮膚からスチームを吸収するのが特徴です。

よもぎ蒸し中のドリンクやタオルはご準備いたします。夏は終わった後も汗が止まらなくなる場合もあるので、必要な方は余分にお持ちください。

冷え改善、デトックス、リラックス、生理痛改善、不妊に効果があると言われています。

体質や食生活に差があるので、1回目は汗が出ない方もいらっしゃいますが。汗が出なかった方は、続けて数回入っていただくことで代謝が上がり、汗が出やすくなりますのでぜひ継続されることをおすすめいたします。

当サロンはよもぎ蒸し単品メニューはございません。ですが、セットメニューでよもぎ蒸しを受けられた方限定で30日以内ですと単品でご案内が可能です。

目的によって異なりますが、『リラクゼーション目的』では月に1〜2回、『体質改善』では月2〜3回です。症状の辛さによっては週に2回程度をおすすめする場合もございます。また、『妊活目的』の方は生理終了日〜排卵日までの間に3回入ることが推奨されています。

よもぎ蒸しの際に、汗でメイクが落ちる場合がございます。なるべく汗が出やすくするため、ノーメイクの状態で入っていただくことをオススメしております。

経血量が多い場合はよもぎ蒸しは受けられません。その場合、生理痛の改善にも効果があるため『鍼灸治療のみ』を受けて、後日よもぎ蒸しに入って事をオススメしております。

現金もしくは、各種クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)、QRコード決済にも対応しております。

ストレスフリーコース(100分) ×6回分
心と身体がほどける鍼灸(60分)
ハーブセラよもぎ蒸し(40分)
(ストレスコントロール呼吸付き)
※月2回ペースで3ヶ月分が目安

さらに、あなたの自律神経を整える各種アイテム&サポートをセットに!初回のカウンセリングで、まずはあなたのお悩みにしっかり寄り添います。

・ハーブよもぎ蒸し入浴パック5パック
・リラクゼーションお灸ヨガ 50分×1回分

HARU

無理な営業や押し売りは一切行いませんので、ご安心ください。自律神経が乱れて、痛みに敏感になっているあなたこそ、Harimoの「刺さない鍼灸」と「ハーブセラよもぎ蒸し」を体験しに来てくださいね♪

ご予約の流れ

  1. Harimoの公式LINEにお友だち登録をします。
  2. 個別メッセージで以下の内容をお送りください。
    【お名前・ご希望日時 (第1~第3希望まで)・ご希望コース】
    ※ご質問やご相談だけでも大丈夫です♪
  3. ご予約確定日時などを、お返事いたします。
  4. ご質問などがあればお気軽にメッセージください。当日、気をつけてご来院ください。